AniLaPaint ver1.6 取扱説明書/はじめにバージョン履歴

今までのバージョンアップの履歴ついて説明します。
バージョン番号の仕様
バージョンアップによる変更点
 ver1.0〜1.2 (β版),中断,ver1.3 (β版),ver1.4 (β版),ver1.5,ver1.6
バージョン番号の仕様
AniLaPaint のバージョン番号を調べるには、次の2つの方法があります。
  • エクスプローラから、AniLaPaint.EXE ファイルを選択して、右クリックメニューからプロパティを選択する。
  • AniLaPaint を起動して、AniLaPaintのメインウィンドウのメニューバーにあるヘルプ・コマンド内のバージョン情報...を実行する。

β版のバージョン番号
1番目の数常に 1 です。
2番目の数
0, 1 Delphi 2 + マルチバイト文字 + ImageKit
2 MFC + マルチバイト文字 + LEADTOOLS ver7j
3 MFC + Unicode文字 + LEADTOOLS 7j (ActiveX)
4MFC + Unicode文字 + LEADTOOLS Imaging 17
1.4.9.8 からは MFC Feature Pack
3番目以降の数ソフトに機能の追加や変更があった場合に変化します。

正式版のバージョン番号
1番目の数しばらくは 1 で固定です。
2番目の数5 以降です。
仕様変更でデータ下位互換性が無くなった場合にこの値を加算していきます。
(1つバージョンを戻すとデータが壊れる場合)
3番目の数既存の仕様に変更があった場合にこの値を加算していきます。
(1つバージョンを戻してもデータが壊れない担保がある場合)
4番目の数バグフィックスのみの場合にこの値を加算していきます。
(1つバージョンを戻してもデータが壊れない場合)
仕様の追加のみの場合にもこの値を加算していきます。
(追加した仕様はバージョンを戻したら当然無くなります)
※ どのような場合でも2つ以上バージョンを戻すとデータが壊れる可能性があります。
バージョンアップによる変更点
ここでは、現在に至るまでのAniLaPaintのバージョンアップによる変更点を掲示しています。
ver1.0〜1.2 (β版)
▼ 初期のベータ版 メーリングリスト等で要望を聞いて開発
[1997/06/25〜1998/04/10] ver1.0.0.0 〜 ver1.2.4.0
[1998/06/10] ver1.2.5.0
[1998/12/27] ver1.2.5.4
[1999/06/01] ver1.2.5.5
[1999/06/23] ver1.2.5.6
[1999/10/25] ver1.2.5.7 Preview 1 〜 6
[1999/11/16] ver1.2.5.7 Preview 7
[1999/11/17] ver1.2.5.7 Preview 8
[1999/12/12] ver1.2.5.7 Preview 9
[1999/12/18] ver1.2.5.7 Preview 10
[1999/12/20] ver1.2.5.7 Preview 11
[2000/02/24] ver1.2.5.7 Preview 12
[2000/02/28] ver1.2.5.7 Preview 13
[2000/08/11] ver1.2.5.7 Preview 13.4
[2000/08/27] ver1.2.5.7
[2000/10/17] ver1.2.5.8
[2000/10/20] ver1.2.5.9
[2000/12/24] ver1.2.5.10
[2000/12/30] ver1.2.5.11
[2001/01/13] ver1.2.5.12
[2001/02/01] ver1.2.5.13 Preview 1
[2001/04/03] ver1.2.5.13 Preview 2
[2001/04/17] ver1.2.5.13 Preview 3
[2001/09/16] ver1.2.5.13 Preview 4
[2002/01/28] ver1.2.5.13 Preview 5
中断
▼ 仕事が忙しく公開不可能になる
[2002〜2003] ver1.2.5.13 ヘルプ作成 (未達)
[2007/10/08] ver1.3.0.0 (非公開)
[2007〜2008] Feature Pack 版 (中断)

▼ 開発再開するも最新環境への移植にてこずった時期
[2009/06-12] Qt4 版の開発 (中断)
[2010/07-08] Feature Pack 版 (再開〜中断)
[2010/08-11] Qt4 版の開発 (再開〜中断)
[2010/11-12] [2011/04-07] SIMD ラッパーの開発
ver1.3 (β版)
▼ 2007/10/08 のソースコードまで戻り再出発
[2011/07/25] ver1.3.0.0
[2011/09/26] ver1.3.0.1
ver1.4 (β版)
[2011/10/31] ver1.4.0.0
[2012/01/01] ver1.4.1.0

▼ LEADTOOLS Imaging 17 の OCX へ切り替え
[2012/06/05] ver1.4.2.0
[2012/06/07] ver1.4.2.1
[2012/06/08] ver1.4.2.2

▼ Direct 2D 必須により XP までをバッサリ切り捨て
[2012/07/16] ver1.4.3.0
[2012/08/18] ver1.4.4.0
[2012/08/20] ver1.4.4.1

▼ 正式版直前とアナウンスし 9.0 にしたが…、後にパネルにタブもない事を批判されて延期
[2012/10/19] ver1.4.9.0
[2012/10/26] ver1.4.9.1
[2012/10/28] ver1.4.9.2
[2012/10/31] ver1.4.9.3
[2013/01/28] ver1.4.9.4
[2013/08/31] ver1.4.9.5
[2013/11/30] ver1.4.9.6
[2014/01/19] ver1.4.9.7

▼ MFC Feature Pack 版への移植完了 / Vista 切り捨て
[2015/12/06] ver1.4.9.8
[2015/12/29] ver1.4.9.9

▼ ペイント処理のマルチスレッド&SIMD処理化による高速化
  タイムシート入力機能の追加
[2016/07/16] ver1.4.9.10
[2016/08/01] ver1.4.9.11
[2016/11/14] ver1.4.9.12
ver1.5
▼ Windows10 対応
[2017/09/16] ver1.5.0.0
[2017/09/27] ver1.5.0.1
[2017/10/02] ver1.5.0.2
[2017/10/23] ver1.5.0.3
[2017/12/01] ver1.5.0.4
[2017/12/27] ver1.5.0.5
[2018/04/20] ver1.5.1.0
ver1.6
ver1.5との非互換性についてお読みください

▼ オリジナルの画像処理ライブラリーに切り替え
[2018/11/18] ver1.6.0.0

▼ Windows7 切り捨て
[2020/01/17] ver1.6.1.0

▼ Intel Core2 以降または AMD Bobcat 以降でかつ 2 コア以上必須に
[2020/02/05] ver1.6.1.1

▼ マルチモニター環境でスタイラスペンが使用できなかったバグの修正
[2020/11/05] ver1.6.1.2

▼ 17 論理スレッド以上の CPU で起動できない致命的バグの修正
[2021/01/29] ver1.6.1.3

▼ 24 論理スレッドまで使用できるようにした。
  電子署名付きのバージョンはこれで一旦終了します。
[2021/07/20] ver1.6.2.0

▼ Windows11 対応 / Windows8.1 切り捨て
[2023/02/10] ver1.6.2.1

▼ ゴミ取りツール・実線位置の同期・選択範囲の縮小のバグの修正
[2023/05/13] ver1.6.2.2

▼ 「起動設定」ダイアログが機能しないバグの修正 他
[2023/09/01] ver1.6.2.3
Copyright© 1997-2021 Kazuki Onogi (AniLaSoft),All rights reserved.