☆試用期間を2000/12/31まで延長しました - 修正されたされたバグ
- 選択範囲に関するバグ
- 選択範囲を無効にした場合、バケツツールや、色の置き換えツールや、ブラシツールで異常な動作をするバグ。
- 「選択範囲」メニューの「全てを選択する」が、セル画像では機能しないのに選択できてしまうバグ。
- 「選択範囲」クールバーが、セル画像では機能しないのに表示されてしまうバグ。
- 色の保護に関するバグ
- 色保護ツール選択時に、境界線色を全部削除してから、境界線以外の色を保護に指定して、バケツなどの他のツールに戻した後に、色保護→設定色→全て解除が効かなくなる。また、その際に、境界線が保護状態に戻ってしまうバグ。 「色パカ・チェッカー」ダイアログの、拡大率のコンボボックスで、100% を選択しても反映されないバグ。
- アクティブでないビューの上で、マウスカーソルが変更されないバグ。 ○「色保護」メニューが、実線画像では機能しないのに選択できてしまうバグ。
- ビューに関するバグ
- 複数の同じ種類のビューで、使用するツールが同じになってしまうバグ。(仕様では、ビュー毎に別々のツールを使用できることになっていました)
- ビューが存在しない状態で色を選択しても、ファイルを開きビューが表示された瞬間に、最後に選択されていた色に戻ってしまうバグ。この際、色選択の色と、カット袋ワークスペースの色が別々の色に表示されてしまう。
- 環境設定で、彩色画像の初期背景色を設定しても反映されないバグ。
- 致命的なバグ
- プログラムの内部の ID が、規格外の番地を使用していたために、将来のMFCDLLのバージョンにおいて動作不安定になる可能性がある問題点。全ID を振り直しました。これによってβ5.4のヘルプは使えなくなります。
- 追加した機能
- カラーピッカーが常に、ペイント標準色に同期するオプションをつけた。カラーピッカーのポップアップメニューか、ファイルメニューの環境設定の「色」で行えます。
- システム使用色をスポイトで拾った場合に、今までは環境設定で「使用しない」を選択した場合のみビープ音を鳴らしたが、それを、システム使用色を選択した時点で、使用するかどうかにかからわずビープ音を鳴らせるようにした。ファイルメニューの環境設定の「色」で行えます。
- セル画像のエクスポートがファイル日時の比較のみでファイルを更新するために、パラメータを変更しても上書きされない問題点。これは、エクスポートの結果報告ダイアログを付けた。
- ヘルプに関するボタンやコマンドを使用不能にしました。ヘルプ自体が無いための一時的処置です・・・。
Copyright© 1997-2021 Kazuki Onogi (AniLaSoft),All rights reserved.