- 色保護・ツールバー

オプション・ツールバー

- これらのコマンドは、
彩色画像のビューがアクティブな場合にのみ有効になります。
色保護の状態は、
元に戻す
やり直すコマンドで変化することはありません。
これらのコマンドは、アクティブなビューの画像にだけに適用されるので、画像毎に別々の保護状態になります。しかし、画像を閉じてしまうとその保護状態は忘れられます。なぜなら、保存される画像ファイルは PNG という汎用画像形式なので、色保護の状態などがファイルに保存されることが無いからです。そのため、ビューを開いた時点では、常にすべての トレス線が保護された状態になります。
有効- 特定の トレス線や
色保護で指定した色を保護します。
反転有効- 保護領域を反転します。つまり、特定のトレス線や
色保護で指定した色以外を保護します。
無効化- 全ての色の保護を行いません。どの部分でもペイントできます。
トレス線…赤を保護- 赤の トレス線の保護状態を変更します。
トレス線…緑を保護- 緑の トレス線の保護状態を変更します。
トレス線…青を保護- 青の トレス線の保護状態を変更します。
トレス線…シアンを保護- シアンの トレス線の保護状態を変更します。
トレス線…マゼンタを保護- マゼンタの トレス線の保護状態を変更します。
トレス線…黄を保護- 黄色の トレス線の保護状態を変更します。
トレス線…黒を保護- 黒の トレス線の保護状態を変更します。
トレス線…すべてを保護- 全ての トレス線を保護します。
トレス線…すべてを解除- 全ての トレス線の保護を解除します。
ユーザ指定色の保護を解除
色保護でユーザが指定した色の保護を全て解除します。
Copyright© 1997-2024 Kazuki Onogi (AniLaSoft),All rights reserved.