- 追加した機能
- エクスポート🗗 の際にファイル名をある程度変更できるようにした。
例えば、 OpenToonz で取り込めるように A_0001.tga という名前でエクスポートできます。
詳しくは、 ファイル名形式(Alt+A)🗗 をご覧ください。 - ヘルプの変更点
- AniLaPaint とは? 内に 撮影アプリ向けの設定🗗 を追加し、 処理の流れ🗗 の表を修正しました。
- セル画像を外部のファイルへ出力🗗 ダイアログに ファイル名形式(Alt+A)🗗 の説明を追加しました。
- エクスポート設定ファイル(Export.ini)🗗 の仕様に FileName* を追加しました。
- 修正したバグ
-
新規作成...🗗 コマンドから インポート🗗 した時、 インポート処理🗗 を閉じた後に カットフォルダー🗗 を自動的に
カットパネル🗗 で開く仕様が機能していなかったバグ。
-
新しいビュー🗗 で2つまで同じ 画像ファイル🗗 を開ける仕様にしていたが、
チェッカーパネル🗗 ・
カットパネル🗗 内部や単独の
色指定パネル🗗 パネルで既に同じ画像を開いている場合、
新しいビュー🗗 がグレー表示になり選択できなくなっていたバグ。
-
カットパネル🗗 内部や単独の
パレットパネル🗗 で複数のパレットをタブで切り替える際に縦スクロール位置が一番上に戻ってしまうバグ。
-
実線画像のビュー🗗 の全体を消した後に
実線を彩色画像へ転写して開く...🗗 コマンドで表示される 実線位置の同期🗗 ダイアログで
ボタンを押しても何も処理されないバグ。
-
彩色画像のビュー🗗 の
矩形塗り🗗 や
楕円塗り🗗 ツールにおいて、画像外の黒い部分でマウスの左ボタンを押してドラッグしている最中にマウスカーソルが画像外の黒い部分に出てしまうと選択範囲が消えてしまうため、画像の端から端までペイントすることが出来ないバグ。
- 外部アプリの仕様で出力(タイムシート)🗗 の保存の際 *.ardj が最新の AE_RemapExceed で読めなくなっていたバグ
-
最後の更新内容
全画面⇒ [ 目次+内容 (frameset版)🗗 ] [ 目次+内容 (iframe版)🗗 ] [ 内容のみ🗗 ]
全画面⇒ [ 目次+内容 (frameset版)🗗 ] [ 目次+内容 (iframe版)🗗 ] [ 内容のみ🗗 ]