AniLaPaint 1.7/はじめにユーザーサポート

ユーザーサポートについて説明します。
バグ報告質問の受付要望の受付
バグ報告
始めてバグ報告を行う際には、ヘルプ・コマンドPC情報を取得するコマンドを実行してあなたのシステム情報ダイアログを参照してください。

PCのデバイス状態に変化が無い場合、二度目以降のバグ報告では、ヘルプ・コマンド「お問い合わせ」からバグを報告する コマンドを実行してバグ報告してください。

バグ報告しただけでは、作者側でバグを再現できない場合がほとんどです。

作者側でバグが再現できない場合は、バグの報告者に対して作者から折り返しバグが発生した状況などを詳細に質問するメールを送りますので、それらに答えて頂きたいと思います。場合によっては、何度も作者との間でメールでのやり取りを行わないと作者側でバグを再現できない事がありますので、予めご了承下さい。

作者側でバグが再現出来たら、バグフィックスが開始されます。バグが治ったら再びメールでテスト依頼を行う事があります。
質問の受付
質問は受け付けておりません。機能強化アドオン を購入した人に対しても同様です。
要望の受付
要望は受け付けておりません。
Copyright© 1997-2024 Kazuki Onogi (AniLaSoft),All rights reserved.